『Windows10復元ポイントからの復元。』

Windows10のバックアップ
  ソフトのインストールや、ウィルスの侵入、もしくはWindowd10のアップグレードなどでパソコンの調子がおかしくなった時に、一番手っ取り早くパソコンを元に戻す方法は、復元ポイントからの復元を実行することです。
 しかし、予め復元ポイントを作成していないと、復元ポイントからの復元は実行することが出来ません。
【復元ポイントからの復元の実行】
①画面の左隅の「Windows」のロゴマークを左クリック。
②「Windowsシステムツール」を左クリック。
③「コントロールパネル」を左クリック。
④「システムとセキュリティ」を左クリック。
⑤「システム」を左クリック。
⑥「システムの保護」を左クリック。
⑦「システムの復元(S)」をクリック。「OK」
⑧推奨される復元(R)の○が●になっています。復元ポイントの日時を確認し、「影響を受けるプログラムの検出」をクリック。問題がなければ「次へ」をクリックします。
 他に戻したい復元ポイントがあれば、下方にある、「別の復元ポイントを選択する(C)」の○を⚫️にして「次へ」
⑨「他の復元ポイントを表示する。」にチェックを入れると、これまでに作成された復元ポイントが表示されます。
⑩戻したい復元ポイントを選んで、影響を受けるプログラムの検出。
⑪「復元ポイントの確認」で内容を確認したら「完了」をクリック。
⑬「いったんシステムの復元を開始したら、中断することは出来ません。続行しますか?」と聞いてくるので「はい」をクリックすると、システムの復元が開始されます。
タイトルとURLをコピーしました